2019年に読んだ中で最高に良かった本 | 綾のお昼寝日記

綾のお昼寝日記

すっかり『レース編み日記』と化しております。。。

読書ブログに変更されそうな我がブログ。

 

今日は、去年読んだ200冊あせるの中から、

最高に良かった本を紹介するです。

オススメではなく、綾が読んで好きだった&びっくりした本でありますっ。

 

1位は断トツでこちら。

 

 

『希望が死んだ夜に』 天祢涼・著

 

2019年1月に図書館で単行本を借りて読み、かなりの衝撃を受けた作品。

文庫化されるにあたり、書店で予約して購入してまた読んだ。

内容は「社会派ミステリー」。

女子中学生たちの貧困がテーマになっており、殺人事件もからんでいる。

 

主人公・冬野ネガは同級生の春日井のぞみを殺したと自白。

だが、動機も何もしゃべらない、いわゆる「半落ち」状態。

取調官に対する態度も悪く、嫉妬で殺したのではないかと疑われる。

 

そんな中、ネガが発した言葉。

『わかんないよ。あんたたちにはわかんない。なにがわかんないのかも、わかんない』

 

この言葉が読んでいくうちに段々とわかってくる。

 

読後感はけっこう悪い。

イヤミスと言えるかもしれない。

 

それでも、かなり考えさせられる作品だった。

生活保護に頼らざるを得ない生活、だが、あらゆる理由で受給することができない人もいる。

そして世間による生活保護受給者への偏見。

貧困の連鎖。

 

読んだ感想が「切ない」だけではなく、自分には何かできないか、どうすればいいのか。

こんなに考えさせられる作品はなかなかなかった。

 

本屋大賞にノミネートされていないのが不思議なくらいの作品だったが、

本屋大賞発掘本部門では最多票を獲得したそうだ。

 

たくさんの人に読んでもらいたい作品だ。